●パート紹介 
個性豊かなメンバーを紹介します。
●指揮者 
毎週水・土の午後7:30~8:45が指揮者の出番です。
水曜の7:30というと、若い社会人にとっては、ようやく帰宅できる、あるいは、まだまだ仕事中という時間です。

当然、集まりは3分の1程度。集まっているメンバーを見て、合奏する曲順を考えて練習開始。
少しずつ団員が集まり、8時過ぎには8割方集合。
あと10分、最後の1曲という時でも、楽器を持ってかけ込む団員。
みんなのこの気持ちが五吹を支えているんだと感じる瞬間です。
そして、自分も元気をもらって帰ります。  
●フルート 
 
こんにちは。フルートパートです。
私たちフルートパートは練習大好き!おそろい大好き!なパートです。
自分たちに厳しく、音程に厳しく、、日々練習しています。
それなのに、演奏中のちょっとした事故が聞こえてくるのは、メンバーの大半がマイペースだからかもしれませんので、大目にみてくださいませ。 
●オーボエ 
オーボエの最重要missionといえば、やはりsolo!!
新譜が配られ「solo」の文字を発見した時からドキドキ…そしてワクワク。
プレッシャーは並大抵ではありませんが、なんだかんだ言って オーボエのゆったりとしたメロディに魅了され、やりがいを感じている私達(*^_^*)
どこか ほわ~んとしているマイペースな2人ですが、他パートの皆様の優しさに支えられながら楽しく活動しています♪
●クラリネット 
五吹の中で一番の大所帯、クラリネットパートをご紹介します
人数が多いだけあって、個性いっぱい、共通点いっぱいな私たち。
そんなクラパートには・・・
・主婦が2人いる
・ママが1人いる
・学生が2人いる
・社会人がいっぱいいる
・最近、男性が2人増えた
・メガネ率高し(5割以上)きっとコンタクト率も高い (っていうか視力悪い率高い・・・笑)
・別のパートにもクラリネットを吹いている人がいる
・笑いのツボが浅い人が多く、笑いだすと止まらない
・パート練習中に笑いは欠かせない!!

そんなこんなでみんなで練習、楽しウィッシュ彡 
●サキソフォン
五吹サックスパートは、個性的なメンバーがそろった、とってものんびりしたパートです!

アルトサックス*Mさん・Fさん・A姉妹
テナーサックス*Yさん
バリトンサックス*Tさん

年齢層は幅広いですが、みんなで仲良く頑張っています。今日もほら、サックスの音色が聴こえてきますよ…ε٩(º∀º)۶з
●トランペット 
職業職種もバアラバラ、個性的な人も多いですが、とっても仲が良いです。
6人の音を合わせるのは大変ですが、五吹の選曲もとってもCOOL!一人欠けても困ります。(>_<) みんなで乗り切るぞ!

1人1人のパワーはそんなにとびぬけたものはないのですが、組織力でカバーしています。

楽団一パート練習がきびしい(陰ではTさんの鬼のパー練と言われているらしい)らしいのですが、とっても楽しいパートです。
●ホルン 

「Hrを愛する人に悪い人はいない・・・」

そう五吹のHrは正にそういう人達なのです。(自分で言うな?!)
そして楽団一仲が良いパートなのです。

”あやしいな”とか”嘘っぽいなぁ”とか思うなら見に来てください。
きっとあなたも五吹Hrワールドのト・リ・コ
オーホッホホホホホホ 
●トロンボーン 
トロンボーンパートです♪
個性たっぷりのメンバーを紹介します!!

★いつも優しくマジメで頼れる兄貴(^3^)/
トロンボーンだけでなく、皆の心の支えです。

★家族と熱帯魚に愛情いっぱい(^∇^)
もちろんバストロンボーンへの愛も飛び抜けてます!

★年齢不詳のパートリーダー。
スヌーピーをこよなく愛するパンやさん兼パスタやさん(.´`●)

★同じく年齢不詳、スヌーピー好きのマイペースママ。
現在長期出張中…( -д-)

★1番の若手は、メガネがチャームポイントです(ФωФ)
ホラーが苦手なので驚かさないでね♥

こんなメンバーで、ステージ向かって右奥でがんばってまーす♪ 
●ユーフォニアム 
おはようございます。ユーフォニアムパートです。
ユーフォニアムって何?と人に聞かれてもなかなか説明しにくいし(見た目が伝えにくい)、合奏でうっかり忘れられるし、普通に吹いたら「その部分は〇〇パートがもっと聞こえたいのでちょっと音量控えめで…」と言われたりと色々ありますが…、
あまり気にせず、楽しく(たま~に厳しく)練習しています。

いい楽器なんです、ユーフォニアム。

見て、聴いて、覚えてもらえるとうれしいです。
あたたかく見守ってくださいね。
(^0^)

●バス 
 
私たちの役目は、そうそうたるメンバーのそろった
五吹の高音軍団が奏でるハーモニーを下から支えることです。
この人数では、ちょっと心もとない部分はありますが、
毎回の練習をフルパワーで取り組んでます。
だから、練習から帰ると布団に直行・・・なわけないか。 
●パーカッション 
打楽器国は、とても平和で楽しい国。
しかし国王は「圧倒的な権力を持ち絶対的」であるように思われ
他国からは「怖~い…厳しい~」と見えることもあるようです。

しかし国内を見れば、国王と国民同士はとても親密で仲良く、
打楽器国や五吹という大国をこよなく愛し、
国の繁栄・成長のため、日々努力し続けています。
何より国民がしっかり国王を支えてくれて、話しを聞いてくれます。
なので国王はニコニコ…。

そうです、実はこの国、よくできた国民のおかげで平和を維持しているのです。
国王が気持ちよくいられるのも、国民あっての国だからなのです。

国王はそんな事を知っているのか、知らないのか…
今日もまた、国民にむかって話し続けていることでしょう。

「あのの~、そこはそうじゃなくて、もっとこうじゃ~、やってみ~」

「は~い」

(ダン、ダン、タカタカテン!シャーン!)

「う~ん…イマイチじゃのぉ~。なんか違うんじゃ~やの~。
そこはの、ClとTpがメロディーじゃろが、
ほんで、中低音がバンバンバンとくるところよ。
こういう時って管楽器ってカッコエエよの~。
ティラティラリ~、バンバンバン!(←歌っている)
ええよの~、渋いよの~。
まさに「限界ラバーズ」よの~。(←たまに意味不明な言葉)
イメージで言うとで~、なんかキラキラ光の中から熱いような…

(長いので以下省略)

それを受けて、打楽器が出てこにゃ~、
これが打楽器の醍醐味っちゅうもんよ~。ほんで…

(長いので以下省略)

…ほうじゃろ~が~。わかったかいの? そんじゃ、も1回。」

「は~い」

(ダンダン!タカタカタン!!シャ~ン!!!)

「おぉ!ええじゃん!それそれ! 覚えて、書いて。」
ほんと、打楽器国はとても平和で楽しい国です。

    
●トピックス
 Copyright(C) 1999-2010
ITSUKAICHI WIND ORCHESTRA All Rights Reserved.